皆さんは生きていますか?
僕は今のとこ生きてます。
このページは僕、チルミニアがどんな人間なのかを書いていこうかなと思います。
簡単な自己紹介
生年月日 | 1997年11月9日(22歳) |
---|---|
生まれた場所 | 東京 |
職業 | 販売の接客業(1年目) |
好きな食べ物 | エビ、ウニ、マグロ、寿司、つけ麺、肉 |
嫌いな食べ物 | ピーマン、ナス、固形のチーズ、きくらげ |
好きなこと | ゲーム、ホラー映画、ブログ |
大まかに書くとこんな感じですね。
つい22年前はオギャってたのに年数が経つのは早いものですね。
経歴
ゲームばかりの小学生時代
ゲームばかりでちょっと暗い中学生時代
ゲームばかりの高校生時代
挑戦し、挫折しまくった大学生時代
ゲームばかりの小学生時代
ゲームしまくってましたね。
ジャンプアルティメットスターズとかどうぶつの森とかポケモンやってました。
あとはパワプロとwiiパーティとかスマブラ。
遊びで埋め尽くされた時代でした。
関係ないけど小学生の頃の女子高生ってすごい魅力的ですよね。
小学2年生の頃に友達と将来の夢について語り合ってるところに女子高生の2人組が通りかかったから、自慢げにプロ野球選手になりたいと女子高生に聞こえるくらいの声量で話してました。
ゲームばかりでちょっと暗い中学生時代
中学生のときもゲームばっかでしたね。
この頃はモンハン3rdとポケモンばっかやってました。
あと軽いいじめで2ヶ月くらい不登校でした。
でも気づいたらまた学校通ってました。
いじめって気づいたら終わってるもんです。
終わらない間は地獄だけど。
関係ないけど中学生の頃の女子高生って魅力的ですよね。
中学の頃、家を出ると目の前に学校に向かっている女子高生がたくさんいたから毎朝テンションが上がっていました。
ゲームばかりの高校生時代
ちょうどパズドラが流行ってました。
高校生になって初めてスマホを買ってもらって無料でゲームをできることに感動しました。
でも家庭用ゲームの方が好きです。
PS3とか買ったのでFPSをよく遊んでました。
あと軽音部に入ったけど僕は陰キャだから空気が合わなくてギター部に入部していました。
関係ないけど高校生の頃の女子大生って魅力的ですよね。
テスト前のとき、勉強のためにスタバ行ってたんですけど女子大生くらいの店員さんに応援してもらったのが嬉しかったです。
挑戦し、挫折しまくった大学生時代
小説、4コマ漫画、イラスト、YouTube、ゲーム実況、謎解きなど色々な創作をしました。
comicoっていう小説を投稿できるアプリでジャンル別人気ランキングで11位になったんですけどそれだけで他は全部漏れなく失敗して挫折しました。
んで現在はブログやってます。
ブログの熱中度は過去最高に熱中してます。
関係ないけど大学生の頃の女性社会人って魅力的ですよね。
大学生のころのバイト先に女性社員がいたんですけど話すだけで楽しかったです。
社会人なりたての社会人時代
そして現在ですね。
まだ働き始めて1年も経ってないです。
仕事内容は今のとこつまんないです。
社会人の大変さが分かりました。
関係ないけど新社会人のときの年上の女性社員って魅力的ですよね。
前に知り合いの年上女性社員に仕事の相談したんですけどそれだけで楽しかったです。
ブログを始めた理由
まず、前提として僕は人よりも承認欲求が高くて自分の存在を誰かに知られていないという事実がずっと悲しかったです。
そして本当に自分がやりたいことが明確に分からないまま就活を始めたけどなかなかうまくいきませんでした。
僕は心配性だから周りより早めに就活を始めたのに周りはどんどん内定が決まる中、僕だけ決まっていないという現実に特に焦ることはありませんでした。
でも焦ってはいないけどただただ「僕はゴミだなぁ」と思ってました。
このとき自分だけ大学での勉強が頭に入っていないということにも気づいて僕はゴミどころかゴミにもなれない汚物だと思いました。
そして段々と何かをしないとと思い始めました。
そんなとき、ブログで金を稼ぐことを知りました。
僕は元々文章を書くことが好きで、ブログで人気が出れば承認欲求が満たされるしゴミから這い上がれると思い、ブログを始めました。
んでブログを始めて1ヵ月くらい経ったあとに内定が決まりました。
でもコネ入社に近い形だから僕の実力ではないですね。
だからあまり嬉しくなかったです。
それどころかまさかの1週間以内に就職するかどうか決めろって言われて焦ったのを覚えてます。
でもせっかく内定決まったのに就職するかめっちゃ悩みました。
というのもこのときブログにめっちゃくちゃハマっててwebライターになりたいっていう気持ちが強くなってました。
でもこのときの僕は自分に自信がなかったからここで内定を断ったらもう内定が取れない気がして仮に内定を取ってもかなりの時間を就活に使うことになると思ってました。
それなら一旦、内定先に就職することを決めて就職までの時間全てをブログのために使って確実にwebライターになるために頑張ろうと決めました。
そんで今っていう感じですね。
結構真面目な感じになったからふざけてバランスを保ちたいと思います。うんちっち。
ブログの実績
2019年7月にブログを初めて11月辺りから本格始動して1か月のPVが3000超えました。
でも3000安定していません。
1PV=1回記事を読んでもらった
1ヵ月に3000pv以上で個人ブロガーの上位30%って言われています。
今は2500pv辺りをうろついています。
ブログの内容
主に下の二つです。
・ホラー映画のレビューや考察
・ネタ記事
ネタ記事はこういった記事を書いてます。
【検証】木の枝を使うだけで誰でも簡単にイケメン風写真を撮れる!?
バレンタインにチョコをもらえなかった男がホワイトデーの苦痛を和らげる方法を実験してみた
めちゃくちゃにふざけまくってるけど普段の僕は真面目ちゃんです。
本当の一人称は”俺”なのにブログでも仕事でも”僕”を使っているくらいには真面目です。
それでは最後まで読んでくれてありがとうございます。
宜しくお願いします。